いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

1、2年生秋の遠足 鶴見緑地公園到着

画像1 画像1
地下鉄を乗り継いで鶴見緑地公園に無事到着しました。

1、2年生秋の遠足 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
曇り空の中、鶴見緑地公園に向かって、出発しました。

中間テスト前学習会(3日目)

画像1 画像1
10月5日(水)、7・8・9年生が、元気アップの中間テスト前学習会最終日には、9名の生徒が自学自習していました。

8年生の社会科の授業

画像1 画像1
10月5日(水)、『交通網の整備と人々の生活の変化』というタイトルで授業が行われていました。授業の中では、地域にとってのメリット・デメリットを学習していました。

水彩画2

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(水)、6年1組の図画工作の授業です。色彩良く描かれていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/12 中学生給食後下校
10/13 6年生修学旅行(三重方面)3年生社会見学
10/14 6年生修学旅行(三重方面)

新型コロナウイルス感染症の対応について

連絡文書

学校評価

いまみや小中一貫校

校長室より