全校遠足その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、ドッジビーをして体を動かしました。6年生、高学年がリーダーシップを発揮して、班活動をうまくすすめることができました。また低中学年もしっかりと協力して、楽しい時間をみんなでつくることができました。

全校遠足その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お昼ごはんも、たてわり班の人たちといっしょに食べました。

,全校遠足その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月18日 本日、長居公園にて全校遠足がありました。午前は、たてわり班でオリエンテーリングをしました。6年生の班長を中心に、ポイントをさがしました。

2年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日 生活科でおもちゃづくりに取り組んでいます。できたら、1年生を招待して、遊んでもらうことを計画しています。自分でも楽しみ、人にも楽しんでもらうという体験をすることで、さまざまな学びにつながってほしいと思います。

6年授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月17日 平和学習の取組の一環として、広島の平和記念公園内にある慰霊碑について学びました。ソンセンニム(韓国朝鮮の民族学級の先生)に、慰霊碑の歴史を教えてもらいました。修学旅行で、実際に見て学習してほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31