6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

文化発表会 全体合唱 練習

画像1 画像1
 明日の文化発表会に向け、全体合唱の練習の真っ最中。体育館に素晴らしい歌声が響いています。
 残念ながら、保護者のみなさまには、全体合唱をご覧いただくことはできませんが、当日の様子を録画したものを作品展で展示させていただく予定です。乞うご期待!

10月20日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、あかうおのみぞれかけ、みそ汁、牛ひじきそぼろです。
「あかうお」は、その名の通り体が赤い魚の総称で、アコウダイやアラスカメヌケなどの魚が一般的だそうです。柔らかくて、くせのない味で、とてもおいしい魚です。今日は、焼いたあかうおに大根おろしのみぞれだれがかかっています。

令和4年度南港南中学校文化発表会について

【中学生の保護者のみなさまへ】

 明日、本校、体育館にて、南港南中学校文化発表会を行います。是非お越しください。
 感染症防止のため、会場内の人数制限を行い、「出演している生徒の最小限の同居家族のみ」、「入れ替え制」とさせていただきます。他の学年の演目はご覧いただけません。他の学年の演目中は通用門付近でお待ちいただき、前の演目が終わり次第、順次、会場へご案内させていただきます。ご理解ください。
 尚、ご来校いただく際には、検温、マスクの着用および手指消毒にご協力いただき、発熱等かぜ症状のある方については、ご来校を控えていただきますようお願いいたします。また、近隣の方のご迷惑になりますので、お車でのご来校も控えていただきますようお願いいたします。

令和4年度文化発表会のご案内

10月20日 小学校児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会は、先日の「全校たてわり遠足」の閉会式でした。
児童会より、1位からがんばったで賞まで、たてわり班の表彰がありました。最後に、校長先生から「みんな笑顔で大成功の遠足でした」と感想をいただきました。

10月19日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、みそカツ、じゃがいもと野菜の煮もの、焼きのりです。
みそカツは、豚カツにみそをベースにした甘めのタレをかけたものです。いわゆる「名古屋めし」の代名詞で、名古屋を中心とした中京圏の郷土料理です。しっかりした味付けで、ごはんが進みます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/21 全校たてわり遠足予備日(小)
文化発表会(中)
10/22 土曜授業(防災学習・集団下校)
10/24 代休
10/25 研究授業週間(中)31日まで
進路説明会(中)
10/26 6年修学旅行
選択授業1(中)

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係