本日の給食 9/27

あげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、みかん(冷)、黒糖パン、牛乳

給食室で鶏肉ととうがんの中華煮を作っているようすです。鶏肉、とうがん、たまねぎ、にんじん、えだまめ、しいたけが入っています。味付けをしたあとに、水溶きでんぷんでとろみをつけて仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋の遠足 9/27 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ザ・大仏です! やっぱり迫力がありますね!大きい!

大仏様の額のほくろみたいなものは 実は毛だそうです。


秋の遠足 9/27 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
現地にもうすぐ到着しますが、目的地がわかってしまいますね(笑)

シカさんと仲良くしています!

次は大きな仏様を見学しにいきます!

今年は、あの穴はくぐれるのだろうか?

秋の遠足 9/27 5年生

画像1 画像1
秋晴れの中 5年生が遠足に出発しました。

楽しい思い出をつくっておいで。

いってらっしゃい。

運動会の練習が始まりました パート2 9/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習と同時に応援団の練習も放課後スタートしました。

今日は、団長・副団長・太鼓・旗持を決める大事な日です。

みんなの熱意とやる気をスピーチして伝え合いました。

その中からそれぞれの役が決まり、残念ながら希望に叶わなかった子もいましたが、

とても締まった内容でした。

希望が叶った子どもたちには頑張って応援団を引っ張ってほしいです。

頑張れ!団長!




文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31