TOP

高学年:学力テスト

 今日は全国学力学習状況調査と大阪府のすくすくウォッチがあり、5年生と6年生の児童が1時間目から取り組みました。たくさんの問題や質問紙もあり、時間もかなりかかりましたが、集中力を切らすことなく、最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

 今年度最初の委員会活動がありました。
 委員長を決めたり、委員会の年間活動計画を立てたりしながら、さっそく自分たちの仕事に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:道徳

 「命」というお話を通して、「精一杯生きる」とは、どのような生き方か、みんなで考え意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生:音楽

 電気オルガンの音に合わせてリズムの学習をしました。
 「ウン タン ウン タン」「ウン タタ ウン タン」
 いろいろなリズムにみんなで表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:理科

 理科の学習では、物の燃え方と空気の流れの実験をしました。
 みんなで協力して実験に取り組み、じっくりと観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 クラブ活動
10/27 公園探検1年生 運動会全体練習
10/28 1・2年生遠足予備日 6年生部活体験(旭陽中学校) 【C-NET】