毎日、学習の様子を更新中

6年 修学旅行「2組杓子づくり体験」

 「焼印をきれいにつけるのが難しい」と言いながらがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行「1組もみじまんじゅうづくり体験」

 焼き型を使ってあんこ、チョコレート味のもみじまんじゅうをつくりました。お土産として持って帰っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行「1組杓子づくり体験」

 杓子をヤスリですったり、焼印を押して完成させました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 修学旅行「厳島神社参拝」

 朝、厳島神社に参拝をしてきました。潮が引いていたので近くまで行くことができました。生き物もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 防犯教室

 梅田青少年サポートセンターの方に来ていただいて、防犯教室を行いました。

 大阪の少年非行は全国トップクラスだということで、ルールを守ることや断ることの大切さをお話や人形劇でわかりやすく教えていただきました。

 子どもたちにとって、非行のことを真剣に考える良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

学校協議会

全国体力・運動能力調査

安全マップ

校歌

学年だより