今日の給食

7月11日の給食は「鶏肉のから揚げ」「中華みそスープ」「きゅうりとコーンの甘酢あえ」です。から揚げは給食だけでなく子どもたちの大人気献立で、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1

児童会からのアピール

今日の児童朝会で学級代表委員(4年生以上)が「光キッズ展覧会」(夏休みに作った工作や絵、その他自由勉強の作品を展示する展覧会です)の作品募集のアピールをしました。自分たちで作成したポスターを掲げて作品を作るようお願いしていました。オンラインの画面で各学級に気持ちを届けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

7月8日の給食は「さけのつけ焼き」「みそ汁」「とうがんの煮もの」です。和風献立でご飯が進みました。
画像1 画像1

色水遊び(1年生)

1年生はあさがおの花を使って色水遊びをしました。あさがおの花を折りたたんだ紙の上で絞っていきます。紙を開くときれいな模様ができて子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学 3年生4年生(その5)最終

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちが住んでいる南港の咲洲も見えました。WTC のビルがひときわ高いのがよくわかりました。みんなしっかりと見学していて感心しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/24 修学旅行6年 生き物さがし4年
10/25 修学旅行6年 PTA給食試食会
10/26 NOBY3年 町たんけん2年
10/27 学校保健委員会(フッ化物洗口4年)
10/28 遠足5年 北中文化祭オンライン見学6年

学校協議会

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室