♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

10月28日の給食

画像1 画像1
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳
・豚肉のカレー風味焼き
・はくさいのスープ
・もやしとピーマンのいためもの

豚肉はビタミンB1を豊富に含んでいます。ビタミンB1は、ご飯やパンなどの糖質を体内で燃やしエネルギーに変えるために必要な栄養素で、疲労回復に役立ちます。

4年1組 国語

10月28日(金)5時間目、4年1組は国語で「花さき山」を学習していました。「あや」の気持ちになって考えていました。
画像1 画像1

5年 体育

10月28日(金)5時間目、5年生は体育でドッジボールをしていました。
画像1 画像1

4年2組 国語

10月28日(金)2時間目、4年2組は国語で、「くらしの中の和と洋」を学習していました。筆者の説明の順番の工夫を知り、自分ならどうするかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 算数

10月28日(金)1時間目、6年2組は算数で、数えずに画用紙の枚数を用意する方法を考えていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31