今日の給食

6月最終の給食は「ウインナーのケチャップソース」「スープ」「きゅうりのサラダ」です。ウインナーはケチャップ味がとても効いていました。
画像1 画像1

大きくなった花々の観察(3年生)

3年生は自分たちで種をまいたヒマワリとホウセンカを観察し、絵と文で記録していきました。暑さ続きで花々は大きく育ち、メジャーで高さを測っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕飾り作り(2年生)

2年生は折り紙で七夕飾りを作りました。折り紙を折ってはさみで切り込みを入れたりしながら楽しく飾りを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

6月29日の給食は「すき焼き煮」「オクラのかつお梅風味味」「もやしとピーマンのごまいため」です。すき焼き煮は大人気献立です。
画像1 画像1

プール開き(3年生、4年生)

昨日からプール水泳が始まりましたが、今日は3年生と4年生のプール開きをしました。
子どもたちは昨年を思い出し、バタ足など泳ぎ方を思い出していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 町たんけん2年
11/1 体重測定12年 委員会活動
11/2 体重測定34年
11/3 《文化の日》
11/4 体重測定56年

学校協議会

お知らせ

学校だより

安全マップ

いじめ・学校安心ルール

「運営に関する計画」

学習関連

事務室