階段掲示の紹介 11/4

11月の階段掲示の紹介 

1年生です。

題名「サラダで元気」

お母さんを元気にするために作ってあげるサラダ!

デリシャスなサラダがそろいました。

個人的に元気が出るサラダは、ジャコ・卵・レタス・トマト・エンドウ豆が入ったサラダ!マヨネーズがあればなんぼでも食べられる気がします(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11/4

ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳

給食室でカリフラワーのピクルスを作っているようすです。カリフラワーとコーンをゆで、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせたたれをかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11/2

関東煮、はくさいの甘酢あえ、のりのつくだ煮、ごはん、牛乳

給食室でのりのつくだ煮を作っているようすです。だしと調味料を合わせてしいたけを煮ます。きざみのりを加え、しばらく煮つめるとつくだ煮ができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマホ安全教室 4・5・6・年

4・5・6年生対象にKDDIさんがおこなっているスマホ安全教室を

オンラインで学習しました。

SNSに関係する動画を3本見て自分ならどうするのかを考える授業でした。

スマートフォンの使い方・ゲームの課金など、ご家庭でも今一度お子さんと

話し合ってみてください。

私も帰って息子・娘に話たいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各町会の第1次避難所

第5町会

荻田モータープール前

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30