花の植えかえ

今年も秋の花の植えかえを、栽培委員会の児童とPTAの保護者で実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11/7

白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダ、黒糖パン、牛乳
画像1 画像1

階段掲示の紹介 11/7 2年生

秋の紅葉ですね。

年々紅葉時期が遅くなっているとニュースでやってました。

巽東小学校2年生作の紅葉を楽しみたいと思います。

枝の感じがリアルですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

階段掲示の紹介 11/4

11月の階段掲示の紹介 

1年生です。

題名「サラダで元気」

お母さんを元気にするために作ってあげるサラダ!

デリシャスなサラダがそろいました。

個人的に元気が出るサラダは、ジャコ・卵・レタス・トマト・エンドウ豆が入ったサラダ!マヨネーズがあればなんぼでも食べられる気がします(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 11/4

ハンバーグカレーライス、カリフラワーのピクルス、豆こんぶ、牛乳

給食室でカリフラワーのピクルスを作っているようすです。カリフラワーとコーンをゆで、砂糖、塩、ワインビネガーを合わせたたれをかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30