6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

11月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
献立は、白身魚フリッター、ミネストローネ、ブロッコリーのサラダです。
ミネストローネは、イタリア語で「具が多い」「ごちゃ混ぜ」という意味があるそうです。トマトを使った野菜スープで、使う野菜も季節や地方によって違う、イタリアの家庭料理です。今日の給食では、鶏肉、トマト、キャベツ、玉ねぎ、にんじんなどが入っています。野菜をたくさん摂ることができますね。しっかり食べましょう!

8年生 職場体験2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
8年生の職場体験2日目です。
今日が最終日、お世話になった事業所の方々に感謝の気持ちを込めて、しっかり頑張ってくださいね。

只今、職場体験中!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、明日と2日間にかけて、8年生が職場体験を行なっています。普段の学校生活よりも真剣な眼差し?
コロナ禍にも関わらず、受け入れてくださった事業所の皆様、本当にありがとうございます。
いろいろ方の思いを受けて、8年生、2日間しっかり頑張ってくださいね。

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
江戸時代の大阪の町並みを見学しています。

3年 社会見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生が「くらしの今昔館」に社会見学に来ています。
昔の道具を見たり触ったりして、どのように使っていたかを考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/11 8年職場体験
11/14 もりもり食べよう週間(17日まで)
実力テストIV(中)
11/15 部活動停止(中)21日まで
11/16 NOBY(小・高学年)
11/17 クラブ活動(小)
スクールカウンセラー来校
生徒専門委員会・生徒議会(中)

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係