TOP

10月24日(月)1時間目〜2時間目

〇6年 木津中学校の文化祭見学
・コロナの影響で3年ぶりに行われたなにわ子ども人権文化祭を見学に行きました。
・コロナ禍の影響で舞台での発表の見学ではなく、作品の見学を行いました。
・各学年での国語の習字や俳句、家庭科や技術の作品、パソコン部や美術部のクラブ活動の作品を見学しました。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)オリエンテーリングその3

〇昼食後、1年生と2年生はドングリ拾いをしました。
 「うぁー、ドングリの海やぁ」「ドングリ畑みたいやぁ」の声。
 たくさんのドングリを拾うことができました。
 電車の中の態度もよかったです。
 疲れたけれど楽しかった。その楽しかったことはみんなと一緒に活動したから楽しかったという思いを大切にして、週明け元気に登校してくれることを願っています。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)オリエンテーリングその2

〇秋晴れのとても良い天気の下、たてわり班ごとにポイントをめぐりました。
 家からもってきたお弁当をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月21日(金)オリエンテーリング

〇1年生〜5年生が服部緑地に出かけ、オリエンテーリングを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日(木)1時間目その3

3年 社会科
5年 学級指導
6年 学級指導
〇過ごしやすい季節になりました。そんな中、明日は1年生〜5年生はオリエンテーリングに出かけます。持ち物については、配布しているしおりを参照してください。登校時間はいつも通りです。よろしくお願いします。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 相互鑑賞会
11/18 学習発表会前日準備
11/20 学習発表会
11/21 代休

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

学力・体力テストの結果と概要

お知らせ

いじめについて