3年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「案内の手紙を書こう」を学習しています。
宛名の書き方を練習しています。はがきの大きさと同じ用紙を用意し、右側に相手の住所、中央に名前を大きめに書いています。次の国語の時間に裏面を作成する予定です。

2年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「まわりの人のことを考えて」ということを考えています。
題材名は「おじさんからの手紙」です。遠足での電車における出来事を題材にしています。電車に乗る時、乗っている時のマナーについて考えています。

6年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
誕生日カードを制作しています。
今回は、11月と12月が誕生月の7名の子どもたちへのカードです。次回のお誕生会でそれぞれの児童に渡されます。そのあと、席替えをして残った時間は卒業文集を制作しています。

1年ー道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「にんじんばたけで」という題材を使って学習しています。
「だめなことはだめだよ」ということを考える題材です。3羽のうさぎ「うさちゃん・しろちゃん・ぴょんちゃん」の言葉について、その理由を考えています。

11月16日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「鶏肉のおろしじょうゆがけ」は下味をつけたあと焼き物機で焼いています。「おろしじょうゆ」は「大根おろし」に「みりん・薄口しょうゆ・ゆず」を合わせています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30