2年ー英語タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間を活用した英語タイムの活動です。
今回は「oh no」の使い方の映像を見ています。タブレット端末に入っている「DREAM」というソフトを使っています。

11月24日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメインは、「ハンバーグカレーライス」です。また、ラッキーにんじんとなっています。今回は「菊とリス」に型どられています。

5年ー社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
単元テストをおこなっています。
今回の単元は「わたしたちの生活と食料生産」です。配付する前に各自(中にはペア)で教科書を見たり、問題を出しあったりして復習しています。

6年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後のハードル走の学習です。
インターバル(自分に合ったハードルの間隔)を見つけるところから始まり、振り上げ足と抜き足の動かし方を練習してきました。コツをつかんでハードリンクできる子どもたちが増えています。

3年ー体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ゲーム運動の続きです。
ゲーム運動の大切な要素は、ゲーム内でのルールやマナーを考えて工夫したり、楽しむ(得点をとる)ための作戦を考えたりすることです。
作戦の数を増やすことも大切ですが、精度を上げることも大切です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31