全学年ー終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期終業式を講堂でおこなっています。
東小橋小学校は、本日22日(木)が終業式となっています。校長先生のお話、児童の表彰、生活指導「事故が多いのはいつでしょう?」、校歌と続いています。
3学期の始業式は1月11日(水)です。給食も始まります。基本的に水曜日の時間割の用意をお願いいたします。

12月22日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期(今年)最後の給食です。「かぶのゆず風味」は、蕪を焼き物機で蒸しています。柚子の風味は、徳島県産柚子果汁でつけています。

6年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大掃除をしています。
大掃除の合間に1人ずつに声をかけて通知票「かがやき」を渡しています。2学期のがんばりや3学期にがんばるべきことを中心に話をしています。

5年ー国語(図書)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冬休みに持ち帰る本の貸し出しと読書をしています。
貸し出しは1人2冊までとなっています。子どもたちは1冊ないし2冊の本を選んでいます。残りの時間は各々読書をしています。

1年ー学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お楽しみ会をしています。
それぞれが3つの役割を分担しておこなっています。「かざり係」がスケート靴作り、「おもちゃ係」がいろいろコーナー、「あそび係」がバナナおにと線おにを計画しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31