ようこそ、大成小学校ホームページへ!  学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』

天窓の掃除【管理作業員】

画像1 画像1
 
 学校でも、「年末の大掃除」をしています。

 管理作業員がパソコン室の天窓をきれいに掃除しました。


「期末個人懇談会」期間中

 
 現在12月16日(金)から12月21日(水)まで

「期末個人懇談会」の期間中です。

 子どもたちは4時間授業で、1時25分に下校します。

 学校で、学級担任から放課後の過ごし方を指導しましたが

ご家庭でも、お話ください。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日の給食

画像1 画像1

【おさつパン、牛乳、カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご】

今日、カレーうどんが登場しました!

寒い今の季節にぴったりなメニューです!

給食室にある展示食を見ながら、

「おいしそう!」という声が・・!

このメニューを楽しみにしている様子がうかがえました^^

今日もおいしくたくさん食べました!

大阪市立科学館「出前授業」【燃焼】(6年)

 
 今日12月16日(金)3時間目、6年生対象に

大阪市立科学館から、ゲストティチャーが来て、

【燃焼】に関する「出前授業」を受けました。

 科学の面白さを身近で体験することができる

貴重な時間を過ごしました。

 私(誰でしょう…?)は、その時間

見に行くことができなかったのですが、

何やら、紙が浮遊していますね…

 (「出前授業」の詳細は、

   6年生のお子さんに、聞いてみてください。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「図画工作科」【クリスマスの飾り】

 昨日12月15日(木)の5時間目、

3年生の「図画工作科」の学習の様子

【クリスマスの飾り】を作成しました。

 いろいろな飾りを選ぶことができて、

みんなとても楽しそうでした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/4 学校閉庁日
1/5 学校閉庁日
1/7 ニューイヤーファミリーコンサート2023

学校協議会

運営に関する計画

校長経営戦略予算

いじめ防止基本方針

学校教育目標

校則

学校だより

お知らせ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

交通安全マップ