今日の給食

今日の給食は、おせち料理の定番、「栗きんとん」です。
おせち料理には、それぞれ意味が込められていますが、栗きんとんは「今年も豊かな生活が送れますように」という意味が込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

本日より、1.2年生は給食が始まりました。
今日は、3年生が実力テストを3時間受けて下校。1.2年生はチャレンジテストを5教科受けています。
1.2年生にとって、1日に5教科テストを受けるということはあまりないので、疲れていることだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

本日、3学期の始業式を行いました。
オンラインによる始業式でしたが、各教室では真剣に話を聞いていました。
その後、課題の提出などを行い下校となりました。
明日は、3年生が実力テスト。1.2年生はチャレンジテストなります。
どの学年もテストになりますので、しっかり勉強して、テストに取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

本日、2学期の終業式をオンラインで行いました。
明日から冬休みに入りますので、冬休みの過ごし方を考えるようにしましょう。とのお話がありました。
3学期の始業式は1月10日(火)になります。
登校時間も、9時25分となりますので、間違えないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み前学年集会

各学年、冬休み前の学年集会を行いました。
冬休みの過ごし方について、生活面、健康面、学習面から話をして頂きました。
行事が多い冬休みですので、責任のある行動を取り、有意義な冬休みを迎えましょう。
写真は1年生の集会の様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 第4回実力テスト2
SC
SC
1/14 土曜授業(2限)
新入生保護者説明会
第3回英語検定(1次)
1/17 SC
1/18 各種委員会