手洗い・うがいを欠かさず、元気に過ごしましょう
TOP

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日の6時間め、今日は5・6年生の委員会活動です。
 集会委員会では、今後の児童集会の計画をしています。
 代表委員会では、月末の児童会活動週間の取組みを決めています。
 給食委員会では、給食メニューランキング発表ののビデオ取りをしています。

清掃タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お昼休みの後は清掃タイムです。
 各クラスのお掃除班ごとで、分担場所をきれいにお掃除します。
 北館のトイレ改修工事が終了して、3学期から新品トイレを使っています。北館2階トイレは、1学期同様3年1組の当番です。きれいなトイレをきれいに保つように、きれいに掃除してくれました!

お正月献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食献立は、お正月献立です。きんぴらちらし・お雑煮・ごまめ・牛乳です。

今日の「お正月献立をいただきます」ショットは、1年2組でした!

ジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の体育の授業、今日は縄跳びです。クロスも入れて跳びます。
 できる子がみんなの前でお手本を示してくれました。上手にクロスを交ぜて跳べています。
 真冬の中ですが、暖かいな陽射しのおかげで縄跳びも楽しくできます!

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?
 15分休憩の休み時間、3年生がドッチボールをしています。
 朝からとっても冷たい日でしたが、陽の当たっている所は、とっても暖かいです。
 ドッジボール、暖かい陽射しの中で楽しそう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/24 6年トップアスリート夢事業
1/26 3年発育測定 給食集会

学校だより

学校協議会

全国学力・学習状況調査

お知らせ

安全マップ