今日の給食

今日の給食はおせち料理料理の定番「黒豆」です。
黒豆には「魔よけ」や「マメに働く」などの意味が込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日はカレーの日です。
普段より白米の減りが多くなり、ほとんどのクラスで白米が空になってしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

百人一首大会の練習

お正月の風物詩でもある百人一首。
本校でも、1.2年生で百人一首大会を行う予定です。
それに向かって、総合の時間や国語の時間で練習に取り組んでいます。
覚えている札を必死に取ろうとする姿に熱情を感じます。
お気に入りの札は取れましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

週の始まり、月曜日です。
学校生活の感覚を取り戻せているでしょうか。
来週には、3年生は中学校最後のテストになる、学年末テストがあります。
1、2年生はマラソン大会があります。
インフルエンザが流行ってきていますが、しっかりと食べて、体力をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生保護者説明会

本日、新入生保護者説明会を行いました。
雨で、足元の悪い中にも関わらず、多くの保護者の方に参加して頂きました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/25 3年学年末テスト3
1・2年マラソン大会
*1・2年お弁当必要
(雨天時27日の時間割)
1/27 1・2年マラソン大会
 (予備日)
*1・2年お弁当必要