大阪市学力経年調査

 3年生から6年生の児童が、大阪市学力経年調査のテストを受けました。
 子どもたちはたくさんの問題の答えを一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火)の給食

【和風焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、いり黒豆、黒糖パン(小)、牛乳】

 「和風焼きそば」の味付けは、塩、こしょう、うすくちしょうゆ、こいくちしょうゆでしています。食べるときに、かつおぶしをかけます。 

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 出前授業 非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、サポートセンターの方々による「非行防止教室」が行われました。
非行とはどういうことか教えてもらい、人形劇を見ながらどのように行動すれば良いか考えました。
また、犯罪被害を防止するために日ごろからどのようにすればよいか考えました。

12月5日(月)の給食

【豚肉と干しずいきのみそ煮、うすくず汁、焼きかぼちゃの甘みつかけ、ごはん、牛乳】

 「豚肉と干しずいきのみそ煮」は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎが入っています。干しずいきとは、さといもの葉柄(ようへい)のことで、カルシウムや鉄、食物せんいが多くふくまれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(金)の給食

【とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、おさつパン、牛乳】

 「とうふハンバーグ」は、とうふ、ツナ、たまねぎの具材が入っています。自分でケチャップをつけて食べます。子どもたちに人気のメニューです。

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31