令和6年6月4日(火)〜6日(木)3年生修学旅行

今日の給食

今日の献立は『ごはん、鶏肉の土手焼き風、はりはり汁、れんこんのフライ大阪ソース味、牛乳』です。学校給食献立コンクール最優秀賞作品をもとに作られています。平野区の中学校の昨年度の給食委員会が考えたそうです。献立のねらいは『大阪の郷土食をみんなで持ち寄り、一つの献立にまとめ、給食で実施できるようにしてみました。』とのことです。
土手焼きは、牛すじ肉を使いますが、代わりに鶏肉を使用して野菜を加えて彩りをよくしたそうです。はりはり汁は、大阪名物のハリハリ鍋を汁物にアレンジしました。れんこんのフライ大阪ソース味は、大人気の串カツをアレンジしたものです。串カツ店風のソースをかけるので『大阪ソース』としたそうです。このソースには、ウスターソース、とんかつソース、ケチャップ、砂糖、みりん、こい口しょうゆが使われています。
どの献立も大人気でした!!
画像1 画像1

二年生百人一首大会

午後から、二年生は体育館で百人一首大会を行いました。優勝は5組、準優勝は1組、第三位は2組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月30日(月)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇全校集会(グランド)

〇50分×6限(B週)


1月27日(金)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇50分×6限

〇2年生 百人一首大会

1月26日(木)の予定

〇8時25分:予鈴(※生徒は予鈴までに登校しましょう。)
〇8時30分:本鈴

〇50分×6限
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 1,2年学年末テスト(社・数・技家) 新入生カバン販売15:00〜17:00
2/1 (6限:B金1) いじめアンケート7
2/3 1年:百人一首大会

その他文書

学力調査・体力テスト 等

給食事業

学年通信

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール