5年ー算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「割合をグラフに表そう」の単元を学習しています。
日本の地方別面積を帯グラフに表そうとしています。帯グラフへのかき方(きまり)を説明しながら、その理由を考えています。

1年-わくわくこうりゅうかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東小橋幼稚園のふじ組さんをお迎えして、わくわくこうりゅうかいを行いました。「めいろ」「おりがみ」「けんぱ」「けんだま」の4つのブースにわかれて楽しく遊んでいます。優しく手を繋いで次のブースに連れて行ってあげたりわかりやすく遊びの説明をしてあげたりしていました。

4年ー国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読書会をしています。
今回は「せかいでいちばんつよい国」です。読書会は学期に1回くらいのペースで実施しています。これまでに「100万回生きたねこ」「火曜日のごちそうはヒキガエル」を読みました。事前に読むことを課題にし、個人の感想を持ち寄って意見交換しています。

6年ー図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
紙粘土を使って「未来の自分」を制作しています。
紙粘土の制作は1年後の近未来から大人になった未来まで幅広く制作しています。完成した子どもたちはテープカッターの制作へ移っています。

5年ー社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
バーコードを利用した商品管理について学習しています。
在庫管理や新商品開発などに役立つことや電子マネーにも使われていること、メリット・デメリットについて教えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31