ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!     ようこそ!大江小学校へ    令和6年(2024年)、創立151年目迎えました。新たな50年へスタートとなる1年です。子どもたちがワクワクする学校を子どもたちとともに創っていきます!

2/1(水) 6年 卒業遠足 9

 裁判官にラジオのパーソナリティー、キッザニアを盛り上げるダンサーと、体験活動もラストスパート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 6年 卒業遠足 8

 役者の仕事にトライする子もいました。ピーターパンを出演者の力で盛り上げます。立見が出るほど大盛況でした。それにしても度胸がありますね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 6年 卒業遠足 7

 仕事をしている人に取材する仕事もあるんですね。キッザニア甲子園が、より楽しめる場所になるように考え改善していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 6年 卒業遠足 6

 仕事の合間で昼食です。
 事前に配付されたクーポン券で昼食をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1(水) 6年 卒業遠足 5

 歯医者さんで治療されている人は人形ですが、セットも人形もリアルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/1 卒業遠足6年キッザニア
学習参観・懇談会1・2・3・4年
2/2 委員会活動
2/3 4時間授業(給食終了後下校13:30頃)
2/5 PTA親子スケート
2/6 保健週間
学習参観・懇談会6年
2/7 学習参観・懇談会5年

学校だより

配布物

安全安心な学校づくり

学校評価

交通安全マップ

がんばる先生

冬場の体操着について

(天王寺区)食物アレルギー個別対応献立表(R5〜)