保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

2月1日(水) 6年 食育出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は、明治の食育の方々に来ていただきました。

じょうぶな体を作るために、どんなことを気を付ければよいかを学びました。
成長期に大切なこと、骨の役割、骨貯金の方法について骨とカルシウム、タンパク質はこれからの成長期に大切で、どんなものにカルシウム、タンパク質が入っているかを確認しました。
また、食事だけでなくしっかりと睡眠をとること、外で日光を浴びながら運動をすることも健康に生活するためには大切です。

健康や栄養について学び、これからも元気に生活しましょう。

2月1日(水) 3年 アイマスク体験(1)

今日は、3年生は人権教育の一環としてアイマスク体験を行いました。

国語科の授業で点字について学んだあとに行いました。
子どもたちにとって、初めての経験です。

写真は歩行体験をしている様子です。
子どもたちは、「わかりやすく案内するのも難しい!」
「歩くのが怖かった」と感想を持ちました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(水) 3年 アイマスク体験(2)

写真はアイマスクをしながら、文字や絵を書いている様子です。
「文字を書くのはできるけど、絵がうまく描けないよ」「どこに書いたらいいのか分からないよ」などと言いながら、体験しているのが印象的でした!
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日(水) 3年 アイマスク体験(3)

写真は、アイマスクをしながら
上着を着たり、ボール運動をしている様子です。

「上着を着ることはできたけど、ボタンが難しいな」「上着着れたけど、裏と表、反対だったよ」「ボールがどこにあるか分からないよ」等と、言いながら一生懸命に体験していました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月27日(金) 6年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の学習で、浮世絵の版画を刷りました。
彫った木の板に見本を見ながら、丁寧に絵の具で色をぬり、黒い画用紙に張り合わせて刷りました。
子どもたちは黒い画用紙をめくる時、どのような仕上がりになるのか、ワクワクした表情で取り組んでいました。

どの作品もきれいにできあがりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

いじめの防止に向けて

学習者用端末

非常変災時の対応

運営の計画

学校のきまり