6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

【給食週間】 給食調理員さんへの感謝のお手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は給食週間です。
 給食委員会の人たちが児童を代表して、給食調理員さんに渡しました。
 お手紙には、好きな給食、苦手だったけれど給食で食べられるようになったもの、調理員さんの仕事で一番大変だと思うものなど学年ごとにテーマを決めて、みんな一言ずつ書いています。

 明日は給食週間最終日です。

150周年全校作品

本日から全校作品を小学校玄関に掲示しています。未来の滝川小学校はこんな小学校になってほしいなという思いで一人ずつ花びらに書いています。ご来校の際はぜひご覧ください。
画像1 画像1

【給食週間】 先生おすすめ食べものの本

画像1 画像1
 今週は給食週間です。
 それにちなんで、今年度は図書室入り口に先生おすすめの食べものの本を展示しています。先生たちのおすすめコメントもついています。
 おいしそうな絵本、おなかがすきそうな絵本、料理を作ってみたくなるような本、食べることについて考えさせられる本…。
 ぜひ、図書室で手に取ってみてくださいね。
画像2 画像2

感嘆符 6年生のICT活用(33)算数 解決策をスライドに表そう。

画像1 画像1
画像2 画像2
算数科では、「マテマランド 歴史エリア」の
問題の解決策をJamboardに表し、
友達と交流しました。


わくわくタイム!!

画像1 画像1
今日は3学期最初のわくわくタイムでした。

久しぶりのわくわくタイムでしたが、みんな声をかけ合って楽しく遊ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/7 幼小合同避難訓練
2/8 クラブ活動(最終)

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

アルバム

新一年生保護者の方々へ

情報活用能力