☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

密かに特訓

画像1 画像1
寒さ堪える日が続きます。
でも、休み時間の運動場を見ると、どこかのクラスが必ずといっていいほど、大縄の練習をしています。
今日も灰色の雲の下、冷たい風が吹く運動場で練習するクラスがありました。

大縄大会は令和5年2月13日〜15日に開催予定です。

2月2日(木)クラブ紹介 4

画像1 画像1
画像2 画像2
今後の予定は以下の通りです。

◇クラブ見学会
・参加・・・3年生
・日時・・・2月8日(水)と15日(水)の6時限目
※当日の3年生の下校時間は13:30頃の予定
◇クラブ発表会
・発表クラブ・・・ダンスクラブ、器楽クラブ
・3月の児童集会で発表


2月2日(木)クラブ紹介 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そして最後に紹介されたのは、科学クラブ、アートクラブ、器楽クラブです。

2月2日(木)クラブ紹介 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて紹介されたのは、ダンスクラブ、ボードゲームクラブ、プログラミングクラブです。

2月2日(木)クラブ紹介 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生から始まるクラブ活動。
今日は、どんなクラブが晴明南にあるのかを知る絶好の機会。
学級休業でお休み中の3年2組のみなさんには、今日撮った映像を来週じっくりと見てもらう予定です。

まずは、スポーツAクラブ(屋外運動)、スポーツBクラブ(屋内運動)の紹介から始まりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 クラブ紹介
2/3 4時限短縮授業※全学年13:00一斉下校
2/6 大阪マラソン「クリーンUP」作戦(地域たてわり清掃)※軍手持参
2/7 卒業遠足(6年 ひらかたパーク)
2/8 クラブ活動(3年 見学会)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり