いのち一番! にこにこ二番! あいさつ三番!

喜連北冬季オリンピック

5年生&6年生が、大縄跳び・ドッジボール・リレー・バスケットボールの4種目でクラス対抗戦を行います。大会名は「喜連北冬季オリンピック」この大会を通じて、より一層クラスの団結力を高めてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組社会

今日は「どのようにして不平等条約は改正されたのか?」という学習問題のまとめの時間です。ここまで学習してきたことをもとに、まとめをおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年1組理科

物の溶け方の学習です。
水の量によって溶ける量は変わるのか? 水温によって溶ける量は変わるのか? 溶ける量には限界があるのか?等
色々な問いが生まれてきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1組算数

定規を使って正しく計測することも、大切な算数の技能の一つですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

本日の給食は、
・牛肉と金時豆のカレーライス
・牛乳
・ごぼうサラダ
・パインアップル(カット缶)でした。
本日はラッキーにんじんです!子どもたちも嬉しそうでした♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 40分授業(13時00分下校)
2/6 クラブ活動9
クラブ活動見学会 3年
2/8 入学説明会(15:15〜16:30)