スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

テスト2日目終了

3年生は学年末テスト、1.2年生は実力テストも終わりほっと一息です。
緊張感から解放された生徒は、いつものように元気に仲間とおしゃべりが始まりました。
画像1 画像1

3年学年末テスト、1.2年実力テスト〔1日目〕

3年生にとっては校内で受ける中学校最後のテストとなります。このテストが終わると多くの3年生が2月10日の府内の私立入試に挑みます。他府県の私学受験者はその前にあります。健康管理をして万全なコンディションで入試に臨めるようにしてください。
1.2年生は、年に1回の実力テストですが、先日1月11日にはチャレンジテストを受けており、2回目の実力テストともうけとれます。これまで培ってきた学力を試験で発揮して、自分の学力を正しく把握してください。そして進級までに、何の学びが課題なのかを考えて、克服してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

メニューは「牛肉と金時豆のカレーライス」「ごぼうサラダ」「パインアップル」でした。
生徒が好きな「牛肉と金時豆のカレーライス」は人参・玉ねぎとジャガイモがたくさん入っていました。
「ごぼうサラダ」のごぼうはあく抜きがされていて食べやすく、コーンが入っていました。ノンエッグドレッシングをかけて食べました。
カレーの時はご飯の残食がいつもより減ります。
画像1 画像1

冬将軍到来

この冬一番の寒波が到来しました。
授業は通常通り行う予定です。
登校時には防寒対策としてウインドブレーカーの着用や重ね着等をするようにお子様にお伝えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 私立出願に際して

3年生は明日25日(水)に私立出願を予定しています。
あいにく、10年に一度の強烈寒波が全国を覆う予報が出ていて公共交通機関にも影響が出るかもしれません。しかし出願については予定通り実施し、場合によっては適切な対応をとりますので、ご安心ください。寒くなりますので学校指定のウインドブレーカーを着用させてください。

持ち物:サブバック、筆記用具、交通費(ICカード可)、10円玉(公衆電話用)
時程:3限まで授業
   4限は学活・給食・出願準備
   12時30分に体育館集合後出発
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/2 1年歯科健康講座
2/3 性教育(1・3年)
2/6 生徒集会(放送)
各種委員会
SPトランプ(2年)
2/7 職員会議
SC
2/8 生徒議会
新入生制服採寸

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール