☆ミマモルメでの欠席・遅刻等の連絡は、登校時間内(8時25分まで)にしていただきますようお願いします☆

2月3日(金)ミナミの NEW BOX

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の学習参観のときにお気づきの方もいらっしゃったかもしれませんが、玄関に新しいベルマークの回収箱が登場しました。
配布されたお手紙にも書かれていた通り、効率の良い回収箱となっています。
ご家庭で貯められたベルマークをぜひ、学校までお持ちください。

準備してくださったPTA学級委員さん、ありがとうございます。

2月3日(金)2月5日(日)はもちつき大会です

画像1 画像1
2月5日(日)は晴明丘地域活動協議会主催のもちつき大会があります。
みなさまお誘い合わせの上、お越しください。

2月3日(金)ミナミの節分 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次いで、作品掲示の鬼のお面。
本当に鬼さんたちも十人十色です。
校長室前の掲示板。
そう、明日はもう立春ですね。

恵方は、何と、南南東。

2月3日(金)ミナミの節分 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「心のおにをおいだそう!!」

子どもたちの心の中にはどんな鬼たちがいるのでしょう。
なるほど。
いろんな鬼がいてます。

2月3日(金)ミナミの節分 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内で見かけた節分あれこれ。
まずは、玄関掲示から。
鬼の形相でもどこか可愛らしい鬼さんたち。
2月の玄関掲示は2年生が担当しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/3 4時限短縮授業※全学年13:00一斉下校
2/6 大阪マラソン「クリーンUP」作戦(地域たてわり清掃)※軍手持参
2/7 卒業遠足(6年 ひらかたパーク)
2/8 クラブ活動(3年 見学会)
2/9 ふれあい教育(ステンシル 6年) 薬の使い方講座(6年)

みなみかぜ

お知らせ

学校協議会

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

がんばる先生支援事業

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

校長室だより

学校のきまり