お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

学校生活の様子

3年生の算数「三角形の形」では角の大きさに目を向け、同じ角度どこか班で調べました。
5年生の音楽「威風堂々」はリコーダーの難しい指づかいに気をつけて楽譜をよく見ながら、みんなで気持ちを合わせて美しい音色を響かせていました。
6年生は図工で学校の風景をタブレットに写したものをじっくり見ながら遠近法を用いて描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

児童集会は、カルタ集会に向けてルールの確認や練習をしました。
各班リーダーの6年生が1年生を迎えに行く間に副リーダーが教室で準備します。5年生は次のリーダーとしての心構を意識しています。
各班で仲良く時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校生活の様子

2年生は体育でいろんなルールを工夫して鬼ごっこをしました。ラインの上を移動する鬼ごっこが面白かったです。
5年生は国語で、題材を決めて短歌を作りました。短冊にお気に入りの短歌を清書して教室に掲示します。カルタ集会の時期に近く、工夫した作品が仕上がりました。
6年生は理科で「てこのはたらき」を学習しています。予想を立て、実験した結果から自分でまとめていく学び方が身についています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)の給食

・豚肉と野菜のケチャップ煮
・カリフラワーのピクルス
・フルーツゼリー
・パン
・牛乳
・バター
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(火)の給食

・鶏肉の土手焼き風
・はりはり汁
・れんこんのフライ大阪ソース味
・ごはん
・牛乳

※令和3年度学校給食献立コンクール最優秀賞献立
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 学習参観週間(〜8日)
2/7 学習参観週間
2/8 学習参観週間
2/9 クラブ見学会(3〜6年)6限目
カルタ集会予備日
2/10 c‐NET
卒業遠足(6年)