6月11日(火)〜13日(木)3年生修学旅行、6月20日(木)3年生進路説明会、6月26日(水)〜28日(金)期末テストがあります。
TOP

今日の給食

1月30日(月)の給食は鶏肉のゆず塩焼き、あつあげと野菜の煮物、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳です。鶏肉のゆず塩焼きは鶏肉、たまねぎに塩、ゆずで味付けしています。あつあげと野菜の煮物はあつあげ、はくさい、ごぼう、にんじん、さんどまめ、しいたけが入っています。小松菜の煮びたしは豚肉、こまつなを砂糖、しょうゆなどで味付けしています。おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語 研究授業

1月30日(月)3年生の国語「島崎藤村 初恋」の勉強をしています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学級休業のお知らせ

                        令和5年1月30日
2年生保護者の皆様へ
                      大阪市立天下茶屋中学校
                      校 長  角 田 眞 章

          2年3組の学級休業についてのお知らせ

厳寒の候、保護者の皆様におかれましてはご清祥のこととお喜び申しあげます。平素は本校の教育活動にご理解とご協力を賜りお礼申しあげます。
さて、2年3組の生徒で体調不良での欠席者が増えてきております。生徒の健康を最優先とし、下記の通りの対応といたします。



・2年3組     本日1月30日(月)1限終了後下校
         2月1日(水)までの期間を休業とし2月2日(木)
通常時間に登校させてください。
1月31日(火)からの休業期間の自宅での学習については学校ホームページ、保護者メールにてお知らせいたします。



不要、不急の外出は控えていただきご自宅での自学自習をお願いいたします。

ガーデナー先生との授業パート2 & 1年生英語ABCカルタ

 今週のガーデナー先生との授業は、過去形の疑問文の練習でした。バトルシップゲームで、ペアーで英文を作って会話をしながら勝ち負けを競うものです。楽しかったようで、2回戦が終わっても、もっとやってみたいからプリントほしいです、と言ってくれた人もいました。先週募集していたガーデナー先生への質問に対する答えにも画像を見ながら興味深々の様子でした。(好きな食べ物は何ですか、カナダで有名な食べ物は?など)
 1年3組のカルタ大会も力作を鑑賞しながら楽しみました。知らない単語も頑張って読む努力をしていました。
                          1年英語
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

寒波

1月26日(木)今日も寒い朝です。保健室前の寒暖計は4度。寒いです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28