校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」 6月生活目標「ろうか階段を安全に歩こう」6月保健目標「歯を大切にしよう」 

今日の給食<2月3日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日(金)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・鰯の生姜醤油がけ
 ・含め煮
 ・いり大豆
 ・ごはん
 ・牛乳

 今日は節分にちなんだ料理が並びました。病気や災害を打ち払い、福徳あふれる未来になってほしいものです。今日は、3年生のメッセージを掲載しました。

今日の給食<2月2日(木)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日(木)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・豚肉とごぼうの煮物
 ・なにわうどん
 ・固形チーズ
 ・黒糖パン
 ・牛乳

 1月24日から30日は、全国学校給食週間でした。その意義をこめて、子どもたちが給食調理員さんに、お礼のメッセージを書いて届けました。今日は、1,2年生の作品を紹介します。

令和5年度新入生保護者説明会〈2月1日(水)〉

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月1日(水)15:30〜、新型コロナウイルス感染症対策を講じ、令和5年度新入生保護者説明会を実施しました。多数のご参加ありがとうございました。
 新入生のみなさんが、元気に入学してくることを楽しみに待っています。
 

今日の給食<2月1日(水)>

画像1 画像1
 2月1日(水)の給食の献立は、以下のとおりでした。
 〇本日のメニュー
 ・すきやき煮
 ・きゅうりのゆず風味
 ・もやしとささみの炒め物
 ・ごはん
 ・牛乳

 今年度もあと2か月となりました。進級、進学を控え、どの子も学習や運動に一生懸命取り組んでいます。今日も、元気に運動場でボール運動やかけっこを楽しむ子どもたちがたくさんいました。今日も、ご飯がすすむメニューで、みんなもりもり食べていました。

(再通知)令和5年度新入生保護者説明会〈2月1日(水)〉について

 令和5年度新入生保護者説明会を、以下のとおり、実施しますので、お知らせします。

 日時:令和5年2月1日(水)15:30〜
 場所:大阪市立川北小学校 講堂

 新型コロナウイルス感染症対策を講じ実施しますので、検温やマスクの着用などにご協力をお願いします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 委員会活動
2/7 卒業遠足(キッザニア甲子園) 6年
2/8 学習参観(中止)
フッ化物塗布 4年
2/10 スクールカウンセラー来校

お知らせ

非常変災時等の措置について

学校だより

学校のきまり等

川北小学校安心ルール

通学路交通安全マップ

学校協議会

全国学力・学習状況調査

川北小学校いじめ防止基本方針、相談窓口