6月は体育大会に始まり、期末テストで終わることになります。運動に勉強に全力を出し切ってください!
TOP

○2月3日(金曜日)3年生保健体育科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
フライングディスクを使用した授業です。四隅に立つ生徒に対して、中央に立つ生徒が、ディスクの受け渡しを妨がいします。中央に立つ生徒がキャッチできれば攻守交代です。

2月2日(木曜日)生徒委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、最後の委員会活動です。写真は保健委員会の活動の様子です。石鹸づくりに取り組みました。

○2月2日(木曜日)1年生福祉体験学習

画像1 画像1
アイマスクを付け、音を頼りにキャッチボールに取り組みました。

○2月2日(木曜日)1年生保健体育授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ゲーム形式でバスケットボールに取り組んでいます。

○2月1日(水曜日)1年生家庭科授業

画像1 画像1 画像2 画像2
基本的な縫い方を学びながら、巾着づくりに取り組んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校評価

学力調査

行事予定

お知らせ

行事予定表

玉出中だより

非常変災時

卒業証明書申請はこちら

玉出中学校いじめ防止基本方針