<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

生徒会 ペットボトルキャップの回収

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二学期末から予告して、三学期に生徒の皆さんに持ち寄ってくれたペットボトルキャップが生徒会の手から区役所の方に渡しました。
 今まで最多の回収個数でした。これでワクチンを購入していただきます。世界中の人々が救われることを期待しています。
 ありがとう!

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼休み、グラウンドでは楽しそうな声が響いています。ドッジボール、バレーボール、ハンドボール、だるまさんが転んだ。思い思いにリフレッシュをしています。
 運動場の様子を毎日、高原先生が見守ってくれています。ありがとうございます。「受験前に怪我をしないかヒヤヒヤです。」と話してくださいました。

給食献立 2月7日

画像1 画像1
 マグロの甘辛焼、豚汁、茎わかめの佃煮、白米、牛乳です。

配布文書を更新しました。

R04学校便り(12月).pdf

R04学校便り(1月).pdf

R042月行事予定表.pdf

生徒への配布文書です。こちらからもご覧になれます。

給食献立

画像1 画像1
すき焼き煮、もやしとささみの炒めもの、きゅうりのゆず風味、ご飯、牛乳です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

学校協議会

学校評価

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係

各種文書