6月(水無月)梅雨:熱中症対策のため、登下校や外遊びではマスクを外しましょう!水分補給の水筒を忘れずに持ってきましょう!

2月10日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、「くじらのオーロラ煮、まる天と野菜のうま煮、もやしのピリ辛あえ、米飯、牛乳」です。

 教室の様子を見に行くと…

 とても良い姿勢で、「いただきます!」のあいさつができているクラス!

 「昨日も今日も、全て完食です!」と、教えてくれるクラス!

 豊新の子どもたち、今日もしっかりと給食をいただきました!ごちそうさまでした!

 

非行防止教室(5年)

 少年サポートセンターの方に来ていただき学習をしました。
 
 話を聞けば聞くほど、犯罪に関わってしまうリスクの高い現代社会だと感じました。
 特に、SNSでの情報による犯罪は、本当に身近で重大であることがよくわかりました。
 
 ルールを守るということがいかに大切であるか、また、いじめは命や生きる尊厳にかかわる大変恐い犯罪であることを学びました。

 真剣に話を聞き、自分の考えを発表する5年に頼もしさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

合奏「キリマンジャロ」を練習しています(5年・音楽)

5年生では、音楽の時間に合奏「キリマンジャロ」を練習しています。

ピアノ、木琴、リコーダー、アコーディオン、太鼓、シンバルなど、それぞれの楽器の担当ごとに練習して、今日は通しで合奏してみました。

終わった後、みんなで動画を見てみました。
感想を何人かにインタビューしました。
「今日、みんなと合わせてできたことが嬉しかったです。」
「難しかったけど、ちゃんとできて楽しかったです。」
「太鼓を担当しています。太鼓の音とみんなの楽器の音があって、みんなすごくうまくできていて、楽しかった!」
「ピアノが上手くできて、みんなと合わせることができて嬉しかった。」

「合奏、誰かに聞いてもらいたい!」なんて声も…
楽しみです!


画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「鶏肉のバジル焼き、ウインナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、コッペパン、りんごジャム、牛乳」です。

  【ブロッコリー】
 ブロッコリーは、かぜにかかりにくくするビタミンCが多く、のどや鼻の粘膜を丈夫にするカロテン、血液を作るもとになる、骨や歯を強くするカルシウムなども多く含まれています。



なかなかおもしろいなあ〜(6年)

 来週は学習参観、懇談会が予定されています。
 校内の掲示物が気になります。
 
 (やるなぁ〜6年生。絵になる俳句、できてるやん!)

 子ども達の作品もぜひじっくりご覧ください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 凧あげ(地域)
2/14 クラブ活動(最終)
2/16 学習参観・懇談会(1・4年)
2/17 学習参観・懇談会(2・3・5年)