すこやかに みんななかよく れいぎただしく すみれっ子

配付プリント

すみれ小学校いじめ防止基本方針・大阪市いじめ対策基本方針

学校安心ルール(すみれ版)

学校のきまり

運営に関する計画

学校協議会

学校評価アンケート

全国学力・学習状況調査について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

TOP

寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気予報の通り、今朝はかなり冷え込みました。
 早朝には学校内の田んぼや池も氷が張っていました。登校してきた子どもたちは早速観察を始めていました。氷を触ってみたり、割ってみたりして、寒さをものともせずに「冬みつけ」を楽しんでいました。
 また、氷の張った池でメダカが元気よく泳いでいる姿を発見し、どんなに寒くてもがんばって生きている姿に子どもたちは驚いていました。
 2年生は昨日から、容器の中に水を入れて、その中に花などを入れたものを外に置いていたら狙い通りに凍っていました。氷に閉じ込められた花がきれいで、冬ならではの作品に仕上がりました。
 当面この寒さは続きそうです。以前に配布した「冬の服装についてのお願い」を確認していただき、お子様が健康面を守りながら学校生活を送ることができるようにご配慮いただきますよう、よろしくお願いいたします。


1/25(水)配付プリント

・学習参観、学級懇談会のお知らせ(家庭数)

凧揚げ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、生活科の学習で凧揚げを行いました。1年生は生活科で冬のあそび・昔の遊びなどを学習しています。その一環として凧を制作し、自分の好きな絵を描いて仕上げました。
 子どもたちは運動場に出て走り回り、一生懸命に凧を揚げていました。凧が揚がると笑顔で「先生、見て!見て!」と喜んでいました。
 お正月の遊びとして知られる凧揚げですが、最近ではあまり見かけることがありません。初めて体験した子どもたちもいたようで、とても楽しそうに活動していました。

1/24(火)配付プリント

本日の配付プリントはありません。

1/23(月)配付プリント

本日の配付プリントはありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28