スローガン「Over The Top! 〜限界を超えろ〜」

私立高校受験 面接

私学受験2日目は、面接が実施される学校があります。
中学校でも練習してきた校長面接や興國高校の先生を招いての所作・受答え等を振り返り、中学校で成長した自分をしっかりアピールしてほしいと思います。
応援しています。
画像1 画像1

英語検定2次対策

先日、本校を英語検定の準会場として受験した生徒の内の3級以上の合格者に対して、来たる19日(日)に2次試験があるため、その対策を行いました。

C-NETの先生にお越しいただき、準2級と3級受験生徒対象にネイティブの英語でマンツーマンの面接練習をしていただきました。生徒は緊張でいっぱいだったようですが、先生は時間をかけて丁寧に何度も質問をしてくれました。

来週金曜日は3級受験の生徒のみで実施します。
画像1 画像1

2年生 英語「話すこと」調査の事前検証

来年度、3年生に進級してから実施する全国学力・学習状況調査において、英語「話すこと」に関する調査をオンライン方式で実施するにあたり、検証用の問題プログラムを用いて、問題の閲覧、解答の録音、録音されたデータのアップロードが正常に完了できるかなど各自ヘッドセットを付けてICT環境と端末操作の確認を行いました。
英語「話すこと」調査が円滑に実施できるよう学級を3分割に分けて試行・確認を行いました。
生徒は思っていたよりも手慣れたもので、スムーズに事前検証を行うことができました。

3年生になって全国学力・学習状況調査で英語力を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首大会

1年生は2クラス対抗の百人一首大会を開きました。
体育館は70人を超える生徒がいると思えないほど静寂に包まれ、和歌を詠むテープの声だけが朗々と流れていました。生徒は姿勢正しく正座の姿勢から和歌が流れると前のめりになり、大きな声で「ハイ!」と言って札を取り合いました。

日本の伝統文化の一端に触れる楽しい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

私学受験 本番!

いよいよ私立高校入試本番です。
少し雨がぱらついていますが、今のところ交通機関の乱れもなさそうです。
今まで積み上げてきた学力を、いかんなく発揮してください。
3年生の先生も早朝より万一に備えて待機しています。
3年生の頑張りを、昭和中学校挙げて応援しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/12 まちなか防災訓練
2/13 生徒集会(新聞)
進路懇談(午後)
物品販売日
2/14 火123456
進路懇談(午後)
特別選抜出願
SC
2/15 水125634
進路懇談(午後)
選挙管理委員会
2/16 生徒会選挙告示
2/17 性教育(2年)

校長室だより

非常災害時の対応について

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

中学校のあゆみ

学校紹介

学校ルール