TOP

クラブ(最終)3

画像1 画像1
画像2 画像2
先日のクラブ見学会では、3年生がクラブの様子を見学しました。

「○〇クラブやってみたい」「楽しそう」「楽しみ」という声が聞こえてきました。

(屋外球技クラブ・図工クラブ)

クラブ(最終)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月に1度の活動なので、たくさんの児童がとても楽しみにしていた活動です。

(レクリエーションクラブ・家庭科クラブ・屋内球技クラブ)

クラブ(最終)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和4年度のクラブ活動の最終日でした。

4年生から6年生までの児童が、活動内容を自主的に考えながら楽しい活動になるように工夫しました。

(ダンスクラブ・音楽クラブ・卓球クラブ)

大なわ大会(1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)大なわ大会を実施しました。
各学年の1組のたて割り班が行いました。
先週は、2,3時間目の業間に練習日を設定していましたが、天候の都合で十分に練習することができませんでした。
今日の大会本番では、高学年の児童が低学年の児童の手をつなぎなわを跳び越すようにしたり、跳ぶタイミングを「はい」と言って教えてあげたりと、協力しながら記録にチャレンジする姿が見られました。

入学式の準備をしました。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、4月に入学してくる新1年生のために、入学をお祝いする「歓迎の出し物」の準備が始まりました。

みんなで呼びかける「お祝いメッセージや曲」を練習しました。

個人でいう所、大勢でいう所、タイミングを見計らうのがとても難しいようでした。

これから何度か練習し、新1年生の皆さんや、保護者の方々にとって素敵な思い出となる入学式になるよう、花を添えてくれることを願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 全校大なわ大会(1)
クラブ(最終)
2/15 地域班引継ぎ会
2/16 全校大なわ大会(2)
C-NET
2/17 全校大なわ大会予備日
2/20 ハグミュージアム5年

学校評価

その他

安心・安全