6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

【今日の給食】 焼きプリン

画像1 画像1
 今日の献立は「レーズンパン、牛乳、ポトフ、カレーソテー、焼きプリン」でした。
 カラメルソースから手作りの焼きプリン。上は今日の一口メモの前半です。さて、水をくわえるとどうなるでしょう…?
さらに読む

明日は1〜5年生の今年度最後の学習参観・懇談会です

 1〜5年生は今年度最後の学習参観・懇談会です。写真や動画の撮影につきましてはご自身のお子様の撮影のみ撮影可能としています。また、SNS等のインターネットへの投稿は固く禁止いたします。
 6年生の学習参観・懇談会につきましてはお手紙にて配布しましたように3月1日(水)を予定しております。
 また、自転車での来校はご遠慮くださいますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

梅が咲き始めています!

画像1 画像1
給食室前の白梅が咲き始めました。
池のそばの沈丁花のつぼみも膨らんでいます。

春が近づいてきていますね。

【4年生】世界のお正月

画像1 画像1
クラス全員で色々な国のお正月の過ごし方を調べ、PPにまとめ発表しました!

・お年玉がない
・スーツケースをもって街中を歩き回る
・アイスクリームを床に投げつける
・みんな実家に帰る

など、初めて知ることが多くみんなびっくりでした!

【4年生】コロコロころがーれ!!

画像1 画像1
みんなでクラスのみんなが作った「コロガーレ」をプレイしてみました!
1人1人コースの違いや工夫があって

「これ難しい!!」
「見えないからわからない!!」

などとても盛り上がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 学習参観・懇談会(1〜5年)
指名委員会(13時30分〜図書室)
PTA役員会・実行委員会
2/20 車いす体験(4年)
2/21 分団班活動

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

がんばる先生支援事業

アルバム

新一年生保護者の方々へ

情報活用能力