☆6/10(月) 第1回進路説明会 16:00〜 体育館1階 ・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

3年進路懇談

画像1 画像1
 今日から17日(金)までの3日間《進路懇談》を行います。
 私立高校を受験した人は、その結果もふまえて《公立一般選抜》受験校の最終決定となります。
 懇談中は午前中4限までの授業で給食もありません。午後からはしっかりと家庭学習をしてください。また、私立専願合格した人は気の緩みがでないよう、校外での生活についてご家庭でもご指導いただきますようお願いいたします。

陸上競技部頑張ってます!

画像1 画像1
 2月12日(日)に長居公園で行われた《関西マスターズゲームズ市長杯第75回大阪市民駅伝競走大会》に本校陸上競技部が出場し、「中学生の部で第3位」「・中学生女子の部で第2位」の成績を収めました。
 今後の活躍も期待しています!!

公立特別選抜出願前日指導

画像1 画像1
 先週の金曜日・土曜日に行われた私立高校入試の結果を伝える『吉報』が続々と入ってきています。
 次は20日(月)に学力検査、21日(火)に実技検査(面接)が行われる《大阪府公立高校特別選抜》です。
 本校は明日、生徒たちが出願に行く予定ですので、放課後に前日指導とchrome bookを使って経路の確認等を行いました。

2年「漢検」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は午後から2年生が先日の「英検」に続き、自分で選んだ受験級ごとに各教室に分かれて《漢字能力検定(漢検)》を受験しました。事前の対策もしっかり行い、成果が出せるよう取り組みました。

私立高校入試

画像1 画像1
 あいにく、小雨の朝になりましたが、3年生はトラブルもなく全員無事に受験校に到着できたようです。
 《全力を尽くして合格を勝ち取ってください》
 明日、面接のある高校を受験しているみなさんには長い2日間になりますが、いい意味で緊張感を保ち、健康管理に気をつけて臨んでください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/15 公立特別選抜出願 進路懇談(3年給食中止) エコキャップキャンペーン
2/16 進路懇談(3年給食中止) エコキャップキャンペーン
2/17 進路懇談(3年給食中止)
2/20 公立特別選抜学力検査
2/21 公立特別選抜実技検査・面接   1・2年学年末テスト(全学年給食中止) 
スクールカウンセリング

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

防災関係

新入生関係

PTA