TOP

2月15日(木)6年生 食育学習

画像1 画像1
画像2 画像2
2月15日(木)にカルビー株式会社の方に来ていただき、6年生で「朝ハロしよ!教室」を実施しました。

早寝・早起きをして、朝の光をあび、朝ごはんを食べる「良い生活リズム」の大切さや、栄養バランスのとれた食事の大切さについてお話をしていただきました。
グループワークでは、時間がある時と時間がない時の2パターンの朝食メニューを考えました。忙しい時でも簡単に準備できる朝ごはんのコツも、教えていただきました。

講師の先生は最後に、「中学生になって忙しくなっても、朝ごはんを食べる習慣をなくなさいでね。なにか少しでも食べて学校に行くようにしてね。」とおっしゃっていました。

毎日の食生活や朝の過ごし方について振り返る、良いきっかけになりました。

2月15日(水)2時間目その3

5年 図画工作 
6年 理科
画像1 画像1
画像2 画像2

2月15日(水)2時間目その2

3年   道徳
4年1組 算数
4年2組 算数
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(水)2時間目その1

1年1組 生活科
1年2組 音楽
2年   算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)南側ブロック塀の改修工事完了

先週から始まった南側ブロック塀の改修工事が完了。
茶色の軽量フェンスに生まれ変わりました。校長 牧
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 学習参観・学級懇談会

校長戦略予算

学校だより

給食こんだて表

学力・体力テストの結果と概要

学校協議会

お知らせ

いじめについて

学習発表会

学校のきまり