早寝・早起き・朝ごはんで、健康いっぱい!元気いっぱい!の一日を送りましょう。

2月17日(金) 本日の給食

今日の献立は、コッペパン・アプリコットジャム・鶏肉のバジル焼き・ウインナーと野菜のケチャップ煮・ブロッコリーのサラダ・牛乳です。

『ブロッコリー』

3月頃までが ブロッコリーの美味しい季節

小さな花のつぼみが たくさん集まった部分と

茎の部分も 食べることができる野菜です。

今日はドレッシングであえて サラダでいただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

26−3の計算の仕方を考えます。

ブロックを使ったり図に表して考えたり・・・

一人ひとり自分で考えた後は隣の席のお友達にどのように考えたかを説明します。

「はじめに、10のまとまりが2つと1が6で26あって、6をひくから・・・一の位がなくなって・・・」

説明の仕方もじょうずになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(木) 本日の給食

今日の献立は、カツ丼・はくさいの甘酢あえ・まっ茶大豆・牛乳です。

『カツ丼』

2月の丼献立は カツ丼

お出汁がきいた 丼の具材に

サクッと揚げた 一口カツを添えます。

ちょっと豪華な丼献立を いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事の様子

画像1 画像1
 プールの工事も進んでいます。青い色がとてもきれいです。

6年生 英語

画像1 画像1
 中学校で楽しみたい学校行事や得意なことをインタビューしました。みんなすらすらと答えていました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28