TOP

こどもまつり2022

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会主催の学校行事「こどもまつり2022」が開催されました。

今年度も、コロナ対策を行いつつ、各学級で準備をしたお店をたて割り班で、回りました。
(各お店の中や、移動の際のルート、開閉会式を放送で行うなど)

1年生から6年生までみんなが楽しめるお店づくりの工夫がされていました。

体育科マット運動遊び(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、マット運動遊びの授業を行いました。

1年生が「加東忍者」になって、いろんな技を身につけながら「朝顔の種を取り返そう」というミッションに臨みます。

とても楽しそうに、マットの上を転がったり、ブリッジをしたりして活動(運動遊び)をしていました。

陸上出前授業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の水曜日に1年生・4年生が行った陸上の出前授業を6年生が行いました。
NOBY陸上クラブ(大阪ガス陸上クラブ)の選手・コーチにお越しいただき、短距離走を払く走るためのコツを教えていただきました。
今回は、元オリンピック日本代表選手の浅原さんもお越しいただき、教えていただきました。

学習参観(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目
国語「新出漢字」「すきな きょうかは なあに」

3時間目
算数「ひきざん」

学習参観(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目・三時間目
算数「九九」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 ハグミュージアム5年
2/22 教育相談
2/23 天皇誕生日

学校評価

その他

安心・安全