年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。 電話応対時間は、8:00〜17:00です。 年間行事・月行事は、画面上部の「行事予定」のタブをクリックしてください。  
TOP

クラブ活動見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生になるとクラブ活動が始まります。各クラブではどんな活動をしているのかを知るために3年生がクラブ見学をしました。九条東小学校のクラブは、「デジタル科学クラブ」「スポーツクラブ」「料理・さいほうクラブ」です。
デジタル科学クラブでは、事前に作ってもらっていたブーメランを飛ばして遊びました。
スポーツクラブでは、バスケットボールのゲームの様子を見学しました。
料理・さいほうクラブでは、ミシンの使い方を教えてもらってテッシュケースを作りました。
さあ、3年生のみんなは、4年生になったら何クラブに入るのかな?

2/20(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、鶏肉のバジル焼き、ウインナーと野菜のケチャップ煮、ブロッコリーのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。

クイズの答えは、1番×、2番〇、3番〇です。

じゃがいもの種類には、「男爵いも」はありますが、「殿さまいも」「大さまいも」はありません。

じゃがいもはカルシウム、カリウム、食物繊維も含まれていますが、じゃがいもに含まれるビタミンCの量(100g中47mg)は、いも類の中でも多く、加熱調理してもでん粉でガードされているため、熱に弱いビタミンCを包みこみ逃がしません。

給食では、煮くずれしにくいメークインをよく使います。サラダなどは、ほくほくした男爵いものほうが、いいですね。

今日はウインナーと野菜のケチャップ煮に入っていました。ケチャップ味の子どもたちに人気の献立です。

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、水溶液を蒸発させて、何が残るか実験しました。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、花と緑の博覧会が開かれたころを学習しました。写真を見ながら感じたことを話しています。

栄養学習(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の栄養学習は、「おいしくなる まほうのことば」でした。
食事の時のあいさつは「いただきます」「ごちそうさまでした」です。毎回何気なく使っている言葉ですね。今日の栄養学習では、わたしたちが毎日食事をするために、働いている人について考えました。
・米や野菜などを作ってくれる人
・魚をとってくれる人
・肉になる動物を育ててくれる人
・食べ物を運んだり売ったりしてくれる人
・働いてくれる家の人
・食事を作ってくれる人
など、たくさんの人がいろいろなお仕事をしていていることについて学びました。そして、植物も動物もみんな生きている物が私達の食事になり栄養になっていることも知りました。
今日は改めて「いただきます」「ごちそうさま」の意味について考えました。感謝の気持ちを持つことができるようになってほしいなと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28