お願い:児童の安全確認のため、学校を欠席や遅刻される場合は必ず学校までご連絡くださいますようお願いします。 (午前8時から8時30分の間に連絡をお願いします。)

2月21日(火)の給食

・ポトフ
・カレーソテー
・焼きプリン
・パン
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

6年生の算数は、小学校のまとめをしています。「変化と関係についてまとめより」を目当てに各自のペースで取り組んでいます。
中学校の数字に繋がるように、しっかりと6年生のまとめを進めています。
3年生は中休みの時間に運動場の割り当てだったので、寒さに負けず太陽の光のもと元気いっぱい運動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(月)の給食

・鶏ごぼうご飯
・とうふのみそ汁
・焼きれんこん
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

学校生活の様子

4年生の理科「ものの温まり方」では水を熱した時の変化の様子を詳しく調べました。火を使う実験なので安全に注意しながら細かな変化を見逃さず、記録しました。
5年生の算数「変わり方」で2つの数字にはどんな関係があるのか考えました。
国語「手塚治虫」の生涯について場面ごとに出来事を読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日(金)の給食

・チキンレバーカレーライス
・きゅうりとコーンのサラダ
・いちご
・ごはん
・牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 教育相談日
2/24 c‐NET
地域行事
2/23 天皇誕生日