遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【1年生】体育科 寒い冬でもしっかり体を動かそう!

 しっかりとジャンプ!壁乗り越えコーナー、バランス感覚!島渡りコーナー、腕の力を使って進め!跳び箱コーナー、順に回りながら、様々な運動機能を鍛えます。みんな、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】20分休みの かけ足タイム!

 かけ足週間で、1年生も張り切っています。準備運動も念入りに!
 自分のペースで曲が終わるまで走り続けます。走り終わった後は、かけ足カードに色をぬり、何週は走れたか嬉しそうに報告し合う姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】100までのかずで すごろくをしたよ♪

 算数科の教科書に載っている100までの数のすごろくです。サイコロを振り、習ったばかりの100までのかずを使って、「6つすすむ!」「ふりだしのもどる!」などペアの友だちと競い合って楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【児童会】 あいさつ週間

 今週は、「あいさつ週間」です。月曜日の全校朝会で、児童会の子どもたちから「あいさつ週間」についての説明がありました。寒いなかですが、毎日、玄関に立ち、登校してくる子たちにあいさつを呼びかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域合同防災訓練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 防災訓練のあと、緊急時の児童引き渡し訓練により下校しました。
 防災訓練にかかわり、消防署、区役所、地域、PTA等、関係者の皆さんのご理解とご協力いただいたことに感謝申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 4・5年学習参観・6年学年集会
学級懇談会
PTA標準服リサイクル
2/24 登校班班長会議
SC従事日
たてわり清掃
2/25 五校園成人人権研修会
2/26 子ども会スケート
2/27 全校朝会
新登校班開始
卒業をお祝いする会全体練習
クラブ活動
PTA図書開放
2/28 6年生と教職員の交流会(1〜5年14:45下校)
C-NET

お知らせ

学校だより

運営に関する計画

校区交通安全マップ

学校評価

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

ふるさと九条南