6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

1年生 春の遠足4

画像1 画像1
画像2 画像2
動物を見ながらたくさん歩きました。天気が良く、とても暑かったので疲れたようです。
今から日陰でお弁当です。

1年生 春の遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
いろんな種類のサルに興味津々です。

1年生 春の遠足2

画像1 画像1
天王寺につきました。電車の中でもとてもかしこく過ごせました。
トイレ休憩をして動物園に向かいます。

1年生 春の遠足1

画像1 画像1
先日延期になった遠足に1年生が出かけます。
今日はとても良い天気です。
いってきます。

5月24日 6年生授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、外国語学習の時間です。
日本の伝統行事に関して英語の学習をしました。
2組は国語の授業で、新出漢字を学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 学習参観・懇談会(2・4・6年)
2/23 天皇誕生日
2/27 7・8年学年末テスト(〜3月1日)
もりもり食べよう週間(〜3月3日)
2/28 6年発育測定
公立特別選抜発表事前指導

校長室より

南風

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

安心・安全

学力・体力

PTA関係