6年生卒業お祝いの会

6年生の卒業お祝いの会が行われました。
5年生を中心にいろいろと準備をしてくれたお祝いの会
1年生から5年生のたてわり班のメンバーからメッセージカード付きの色紙を6年生にプレゼントしました。
6年生からは手作りのぞうきんのお返しがありました!
最後は、紙吹雪の舞う中6年生が恥ずかしそうな顔や嬉しそうな顔で退場していく姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝言板が仕上がりました!!

5年生の図工で制作していた伝言板が完成しました!!
電気のこぎりを使ったり、穴をあけるためにキリを使ったり、いろいろなことに挑戦し完成させました!
みんな持って帰るのが楽しみなようです★
画像1 画像1

My future! My dream!

6年生の英語の授業で、自分の将来の夢や中学校で入りたい部活、楽しみたいことなどを今まで学習した内容をすべて使って発表しました。
その際、聞き手を意識しながら4つのコミュニケーションポイント(スマイル、クリアボイス、ジェスチャー、アイコンタクト)を大切に活動しました。
画像1 画像1

卒業お祝いの会に向けて

明日は、卒業お祝いの会
それに向けて五年生がいろいろ準備をしてくれていました。
講堂のギャラリーには、ろうそくの飾り
階段には階段アートにチャレンジ!!
卒業に向けて校内もお祝いムードになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観&音楽会&茨田北マラソン

本日は、参観、音楽会、茨田北マラソンに多数お越しくださりありがとうございました。
子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。
あと1ヶ月で修了式となります。
締めくくりの1ヶ月、子どもたちをしっかりと見ていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/27 委員会(最終)