☆5/22(水) 内科検診(2-5〜2-8) ☆5/23(木) 金曜時間割 眼科検診(2-1〜2-8、1-5〜1-8) ☆5/24(金)木曜時間割 5限:授業参観 放課後:部活動保護者説明会【該当するクラブのみ】・・・・・・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

一般選抜出願指導

画像1 画像1
 5限目に3年生は《公立一般選抜出願指導》を行いました。生徒たちは自分の志望校へのアクセスなどをchrome bookを使って確認しました。
 出願期間は3月3日(金)、6日(月)、7日(火)ですが、本校は大部分の生徒が3日(金)の給食終了後、志望校に行きます。
 あらかじめ、服装・頭髪などのみだしなみを整え、出願当日は公共交通機関での乗車マナー、志望校受付での態度や言葉遣いをしっかりできるようにしてください。

「学校給食費の取扱いについて」

 大阪市教育委員会より通知がありましたので、本日1・2年生保護者の皆様にはお子様を通じてプリントを配布いたします。
 近年の物価高騰に伴う4月からの生徒給食費の値上げについてのお知らせですので、ご確認ください。
 
 なお、引き続き原則全額無償化を実施する予定です。3月市会の議決により正式に決定されることとなります。
 詳しくはこちらから⇒令和5年度学校給食費の取扱いについて


1・2年生学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日からいよいよ《1・2年生学年末テスト》です。今の学年での最後の定期テストです。。
1日目:21日(火) 国語 英語 技術家庭
2日目:22日(水) 数学 音楽 美術(1年)
3日目:24日(金) 社会 理科 
 23日は「天皇誕生日」で祝日のため、休日を1日はさんでのテストになります。時間を有効に使ってテスト勉強に取り組んでください。
頑張れ76・77期生!!帰宅後の校外での生活にも注意をしましょう!

春はもうすぐ

画像1 画像1
 正門近くの「紅梅」の蕾はまだ堅いままですが、中庭の《白梅》はひと足先に花をつけはじめています。工事のフェンスバリケードに隠れて見えにくいですが、確実に春は近づいてきています。
 明日から《1・2年生学年末テスト》です。入試に頑張っている3年生に負けないよう、学習に励んでください。

感嘆符 土日も学習!

画像1 画像1
 来週の20日(月)、21日(火)は《大阪府公立高校特別選抜》が行われます。1日目に学力検査、2日目に実技検査・面接です。志願している人は、この土日で学習の最後の仕上げをしてください。そして前日は早めに就寝しましょう。
 万が一、発熱等の風邪症状や突発的なトラブルなどで、志願先の高校に向かうことが難しい場合は7:00〜8:00の間に必ず中学校へ電話連絡をしてください。
 また、1・2年生は21日(火)〜24日(金)に 《学年末テスト》です。一年間の総まとめのテストとなります。計画的にテスト学習をすすめてください。配布プリントはこちらから⇒特別選抜入試の準備と注意
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 スクールカウンセリング
3/1 公立特別選抜発表(14:00)
3/3 公立一般選抜出願

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

進路関係

防災関係

新入生関係

PTA